お餅の危険性をプロジェクションマッピングで知らせる

コラム

P3360733

皆様、明けましておめでとうございます。日本中がめでたいムードに包まれる数日間がやってきました。家族と一緒に美味しいものを食べている方も多いのではないでしょうか。そんな幸せムードにも危険はつきものなのです。

というわけで、今回はお正月に潜む危険を、プロジェクションマッピングで警告しようとした奮闘記です。

お餅は危険!?
皆さんは一番多く日本人を殺めている食べ物をご存知でしょうか。そう、「餅」です。日本人の大好きな餅、正月に欠かせない餅。私もお餅が大好きで、毎年この「餅による死亡ニュース」を聞いて心を痛めている一人です。

餅美味しいよね!

餅美味しいよね!

お餅自体が危険な食べ物な訳ではなく、私たちが気をつけて食べることで、その危険は大きく回避することができます。つまり「よく噛め」ということです。餅ばかりが悪いわけではないのです。

よく噛んで食べよう!

よく噛んで食べよう!

今回はその危険性をお餅にプロジェクションマッピングすることで浮かれた世の中に警告してみようと思います。なぜプロジェクションマッピングなのか深い意味はありません。買ったばかりのポータブルプロジェクターを使ってみたかっただけかもしれません。

買ったばかりのプロジェクター

買ったばかりのプロジェクター

お餅に写してみる
技術的な面で大いに不安がありますが、早速写してみることにしました。ちなみに私の技術力は、お餅で言えばまだ蒸す前という感じです。ただただ不安しかありません。

とりあえず写してみます

とりあえず写してみます

まずは市販の餅に映してみました。餅の大きさが小さいこともあり、プロジェクターの位置や光の強さを調整することが難しく、文字がはっきり出ません。
また、丸い餅は、当たり前なのですが、餅が丸く湾曲しているため私の技術力では文字のピントが全体にあいませんでした。

なんとか撮れた

なんとか撮れた

なんとか頑張って撮れたのですが、危険をもっと強くアピールしないと、今年も多くの人が餅を喉に詰まらせるかもしれません。これが成功すれば5人くらいは救えると思います。

こんなパターンも作ってみた 

こんなパターンも作ってみた

プロジェクションマッピング用の餅を作る
失敗をもとに、「平らで大きい餅」を自分で作ることにしました。本来は技術で対象物に合うようにプログラミングするのでしょうが、その技術がないので対象物を変えてしまう作戦です。

餅をついて

餅をついて

伸ばして

伸ばして

ガラスを置いて平らな面を作る

ガラスを置いて平らな面を作る

あとは他の餅と共に過ごす

あとは他の餅と共に過ごす

完成!この大きさです

完成!この大きさです

ちなみにですが、このお餅は私たち源流大学がお世話になっている、岩手県一関市の餅米です。毎年美味しくて購入しているのですが、今年はこの餅プロジェクションマッピングを見据えて、10kg買いました。持って帰るだけで五日間かかりました。

この風景で育ってきた一関の美味しいもち米!

この風景で育ってきた一関の美味しいもち米!

大きなお餅に映してみる
早速、大きな餅に映るか実験します。横目で紅白を見ながらの作業です。なかなかいい感じじゃないの、と自画自賛していたのですが、紅白の素晴らしいプロジェクションマッピングの技術を見て、全然違うものだとここで気づきました。2016バージョンということで、徐々に技術力を上げていこうと今年の目標が早くも決まりました。私はどこを目指しているのでしょうか。

大晦日に、こんな感じで作業しました

大晦日に、こんな感じで作業しました

まあ、平らで大きい餅には綺麗に映ることが分かったので一安心です。これを持って一月一日に多摩川河川敷で撮影を行うことになりました。なぜ外なのかは特に深い理由はないのです。買ったばかりのポータブルプロジェクターを自慢したかっただけかもしれません。

これでがんばろう!

これでがんばろう!

とりあえず多摩川で撮る
私たちがいつもお世話になっている多摩川で、撮影してみようと思います。
昨年見ることのできなかった、初日の入りも今年はなんとか見ることができました。しかし、沈む直前に太陽が雲に隠れてしまったので、来年もリベンジかな、と新年早々来年のことを考えてしまいました。

なんとか見えた初日の入り!めでたい!

なんとか見えた初日の入り!めでたい!

気を取り直して、餅をセッティングします。河原に直接置くと後で食べられなくなるので、お皿の上に置きます。お餅はこの後美味しくいただきました。

こんな感じでセッティングしていました

こんな感じでセッティングしていました

この画面に映るもの全てが丸い気がします

この画面に映るもの全てが丸い気がします

新年からなにをやっているのだろうか、たまに疑問が浮かびます

新年からなにをやっているのだろうか、たまに疑問が浮かびます

ついに完成!
昨年は雪が降っていましたが、今年は晴れて気持ちのいい正月でした。富士山もよく見えて、本当に美しかったです。そんな美しい景色の中撮影した餅危険プロジェクションマッピングをご覧ください。

餅はよく噛まないと危険です!

餅はよく噛まないと危険です!

これが私の技術の限界です。もっと上手に作れる方がいましたら、ぜひ源流大学まで送ってください。皆さんも餅を食べるときは、よく噛む、飲み物と一緒に食べるなど注意してくださいね。この記事を思い出して少しでも餅の事故が減ることを祈ります。

けっこう人がいたのですが、だれも話しかけてくれなかった

けっこう人がいたのですが、だれも話しかけてくれなかった

最近では外国の方が日本に訪れることもあるということで、餅文化を広げるために英語バージョンも作りました!

Happy New Year! Please be careful!

Happy New Year!
Please be careful!

餅を食べる前に読んでおくといいサイトのご紹介
東京消防庁サイト

2016年1月1日に撮影しました!

2016年1月1日に撮影しました!

よく噛んで食べてください!あけましておめでとうございます!

よく噛んで食べてください!あけましておめでとうございます!

タイトルとURLをコピーしました