ふあふあの綿あめは飴に戻るのか

コラム
食べてみます

P3190724

最近あめ玉をいれると、綿あめにしてくれる綿あめ器が家庭用に販売されています。実は私は綿あめが世界で一番好きなお菓子なので、この情報も販売直後からチェックしていました。それだけ毎日綿あめのことを考えているのです。

ある日ふと思ったのですが、飴を綿あめにできるのであれば、綿あめを飴に戻すことも出来るのではないでしょうか。実験してみることにしました。

ふあふあです

ふあふあです

綿あめを探そう
実は私の職場である農大では、一年に一度美味しいものが集まる祭典があります。それが『収穫祭』です。開催される3日間で、世田谷キャンパスだけでも10万人を集めるビッグイベントです。

収穫祭が開催されています!

収穫祭が開催されています!

収穫祭には野菜や加工品を扱う即売店や、留学生の家庭の味や地方のうまいもんを集めた模擬店などが立ち並びます。もちろんここにはお祭りの定番と言われる焼きそばや焼き鳥などもあるのです。

たくさんのお店があります

たくさんのお店があります

ここでならきっと私が大好きな綿あめが売っているはずです。早速探してみることにしました。

源流放課後の会へ
まずは情報を集めるために源流放課後の会のブースへ行きました。ここは源流大学の授業を受けた学生達の有志の団体で、実習地である小菅村や一関のお野菜や加工品を売っています。

おいしいお野菜や

おいしいお野菜や

雑貨を売っています

雑貨を売っています

ここならあるだろうか

ここならあるだろうか

今年はそれ以外にも学生が実習地の素材等で作成した雑貨等も売っています。色々と売っているのでもしかしたら綿あめが売っているかもしれません。

学生達が作ったかわいい雑貨

学生達が作ったかわいい雑貨

綿あめはあっちでみましたよ

綿あめはあっちでみましたよ

なんでも売っている源流放課後の会もさすがに綿あめは売っていないようです
念のためお隣にあった植物資源利用学研究室にも行ってみましたがやはり売っていません。代わりに試験管に入ったかわいい植物達を売っています。

ハエトリソウ等売っていました

ハエトリソウ等売っていました

近くの店にも聞いてみよう
近くの店でもキラキラしたものが並んでいたので覗いてみることにしました.綿あめと言えばキラキラなので、もしかしたらあるかもしれません。

昆虫だった

昆虫だった

ここは今年初登場の野生動物研究会が昆虫の標本を売っていました。キラキラつながりですが、どう見ても食べられそうにありません。とりあえず2個買いましたが綿あめでも飴でもないようです。

今年初で頑張っています!

今年初で頑張っています!

隣の卓球部にも野菜がたくさんあった!

隣の卓球部にも野菜がたくさんあった!

お店で聞いたのですが、こういう植物や野菜を売っているお店は即売店といい、食べ物を売っているお店は模擬店というのだそうです。売っている区画や種類が全然違うので、あるはずがありません。

そうま復興米のお店にも行ってみましたがおいしそうなお米だけ

そうま復興米のお店にも行ってみましたがおいしそうなお米だけ

即売店を探してもないのか

即売店を探してもないのか

グリーンアカデミーでも収穫祭やっています!

グリーンアカデミーでも収穫祭やっています!

模擬店へ
ということで、模擬店で綿あめがないか探します。きっとお祭りの定番なのであるはずです。

まずはここ!

まずはここ!

農大の収穫祭ではたくさんの模擬店が出ていますので目移りしてしまいます。目標の綿あめは棒にささっているはずなので、棒にささっているものを探します。
棒にささっている丸いもの、それだけを目標に探してみると早速似たものがありました。YOSAKOIソーラン同好会“百笑”のくるくるウインナーです。でもどう考えてもウインナーって書いてあります。違います。でも美味しそうな匂いに誘われて食べてみることにします。

おひとつください

おひとつください

美味しいけど違いました。でも美味しいのでぜひ食べにいった方がいいです。よさこいの演舞も行っているようなので、ぜひ見に行ってください。
綿あめはもっと甘いので、甘いものを探します。

おいしそう!

おいしそう!

おいしい!

おいしい!

サテアヤム
さて、次に見つけたのはこれです。GARUDAのサテアヤムです。棒にささっているしピーナッツで甘いのですが、どう見ても焼き鳥です。インドネシアの焼き鳥だそうです。

ここです

ここです

農大の収穫祭には多くの留学生団体が参加していますが、本格的な母国の味が食べられると毎年好評です。この団体のスタッフもインドネシアの留学生だそうです。

ピーナッツだから!甘そう!

ピーナッツだから!甘そう!

甘いけど茶色いし、全然違う気がする。とりあえず白いものを探します。忘れていたのですが綿あめって白いのです。白くてふあふあなのです。
白くてふあふあのものを探します!

これも美味しそうです

これも美味しそうです

うまい!

うまい!

はしまき
次の団体は女子公式野球同好会のはしまきです。箸にささっているし、白いしふあふあです。丸くないのが綿あめらしくないのですが、だいぶん綿あめに近づいてきました。食べてみます。

この看板が目印です!

この看板が目印です!

かわいこちゃん達が作ってくれる

かわいこちゃん達が作ってくれる

白くてふあふあ

白くてふあふあ

おいしい

おいしい

かわいい女子野球同好会が焼いてくれるので普段より美味しく感じます。でも綿あめではないので綿あめを探さなくては行けません。

あった!

あった!

綿あめ発見!
ついに綿あめを売っている団体を見つけました。天文同好会です。そう言われてみると綿あめはキラキラ輝く銀河のような見た目なので天文同好会が作っているのは納得です。

あれだー!

あれだー!

今年は綿あめを売っているのがこの団体だけで、大人気です。私達も並んで買いました。小さい子ども達が目をキラキラさせて待っています。私も世界で一番大好きなお菓子なので目がキラキラしてきます。

プラネタリウム上映会もやっています。整理券が必要です

プラネタリウム上映会もやっています。整理券が必要です

銀河が広がる

銀河が広がる

食べてみます

食べてみます

ふーん

ふーん

やはり綿あめ間違いないです。おいしい。
半分以上食べてしまいましたが、早速丸めてみます。綺麗に丸くして思い切って食べると当たり前ですが甘いです。甘すぎる。口の中に甘さの宇宙が広がります。

綺麗に丸くなった

綺麗に丸くなった

うん、甘い!

うん、甘い!

相撲部のちゃんこ
やはり綿あめは飴には戻らないか。とがっかりしながら戻っていたのですが、途中で美味しそうな匂いがしました。そちらに誘われて行くと相撲部のちゃんこが売っています。相撲と言えばちゃんこ。ちゃんこと言えば相撲です。間違いなく美味しいはずです。

相撲部!

相撲部!

美味しそうです。なんか美味しそうです。

美味しそうです。なんか美味しそうです。

二種類売っています

二種類売っています

暖まるー

暖まるー

甘さの宇宙になっていた口の中で、優しく醤油と塩が広がります。おいしいです。収穫祭期間中は、他にも多くの団体が美味しいものをたくさん出していますので皆さんもぜひ食べてくださいね。

剣道部がフランクフルト売っているのがなんかつぼだった

剣道部がフランクフルト売っているのがなんかつぼだった

模擬店本部の皆様、各団体の皆様ご協力いただきまして本当にありがとうございました!明日は最終日みなさん一緒にがんばりましょう!

タイトルとURLをコピーしました