秋の味覚!サツマイモでフルコースを作る

コラム
こう見ると意外とフルコースに見える!

秋といえばサツマイモの季節ですね! 芋好きのあなた、そうでないあなたも芋がおいしい季節です。秋にサツマイモを食べないなんて、人として大丈夫かなと心配になります。

皆さんサツマイモ、どうやって食べますか?

「焼き芋!」と答える方が多いのではないでしょうか。それだけで満足しないでください! サツマイモはもっと可能性を秘めた食材なのです。そこで、サツマイモだけでフルコースを作ってみることにしました。

秋の味覚サツマイモ!

サツマイモ何で食べる?
皆さんサツマイモを食べる時はだいたい焼き芋にして食べるのではないでしょうか、焼き芋美味しいですよね、寒い日には最高です。でも、私たちは、焼き芋ばかりじゃつまらない! サツマイモの魅力をもっと皆様に伝えたい! サツマイモをもっと楽しみたい! との思いから、サツマイモでフルコース料理を作る事に挑戦しました。

焼き芋も美味しいけど

せっかくフルコースで作るのですから、素材にもこだわりたいと思います。そこで、使用したサツマイモはすべて私たちが苗から育て、収穫することにしました。

その前にサツマイモについて簡単に説明させて頂きます

皆さんご存知のサツマイモ、実は品種が20種類以上あるのです。収穫時期はもちろん秋(9~11月)です。地域によっては少々異なります。原産は中南米のメキシコです。紀元前800~1000年前(約3000年前)からサツマイモは栽培されていました。

時が流れるにつれ、サツマイモはどんどんと世界各国に広まって行き、現在では中国が生産量NO,1、世界中で作られ、食べられているのです。ちなみに日本国内ですと、1位は鹿児島県、2位は茨木県となっています。

みんな大好き!サツマイモ!

Let’s 収穫!!
写真に写っている葉っぱ、全部サツマイモの葉っぱです。よく成長しています。これからここを掘っていきます!

ハート形の葉っぱがかわいい。ツルは収穫前に切っておきます

マルチ(黒いビニール)をはがして、

葉っぱをかき分けると・・・マルチが出てきました! この下にサツマイモが植わっています。まずはこのマルチを剥いでしまいます。

少しずつ土を掘っていくと・・・

サツマイモが見えてきました! 思わず 「あった!」 と言ってしまう瞬間です。育ててきた中で一番うれしいです。そのまま皮を傷つけない様に掘って行き・・・サツマイモが出てきました。結構大きめの立派なサツマイモです。

この下にもまだあります。取り出していきましょう!

長さも太さも十分なサツマイモです。実際の収穫作業はとても大変で、一苦労でした。だからこそ、収穫した時の感動はとても大きかったです。さあ、調理を開始していきたいと思います!

たくさん収穫できました~!!

Let’s お料理スタート!!
早速フランス料理にしていきたいと思います。丹誠込めた食材を自分たちで調理します。まずは、表面が黒く変色してしまわない様に水に10分ほどつけてあく抜きしていきます。人もサツマイモも見栄え重要です。今回使用したサツマイモはすべてあく抜きしました。

まずは灰汁抜きします

切ろうとするとサツマイモ、想像を超える固さでした。そんな時も慌てずに1度レンジで温めてから再チャレンジすると、とても切やすかったです。

柔らかくなったので切ります

ペースト状にする時も同じように1度レンジで温めたり、茹でたりして柔らかくしてから潰していきました。手間ひまかかりますが、大好きなサツマイモのためです。

ペーストにしていきます

フライパンを強火で熱して油を入れサツマイモ投入します。火を一段落として焼いていきます。これ以外にもスープにしたり、デザートを作って完成です!

炒めたり、色々料理しました!

サツマイモのフルコースをどうぞ
早速サツマイモで作ったフルコースを食べていこうと思います。サツマイモ本来の美味しさが味わえるように、できるだけサツマイモだけを使い、サツマイモを主張したサツマイモのためのサツマイモのコースです。サツマイモと書きすぎてゲシュタルト崩壊を起こしそうです。

まずはオードブル(前菜)のサツマイモサラダ

フルコースの始まりをつげるにふさわしい一品!

お次はサツマイモスープ

サツマイモの黄色がロウソクに照らされて美しい

パン風サツマイモ

ポワソン(魚料理)はサツマイモのムニエル

魚だと思ったら、、、はい!サツマイモです!

お口直しにサツマイモソルベ。さっぱりしてて美味しい!

アントレ(肉料理)はサツマイモステーキ

フルコースのメインです!

デザートのサツマイモアイス

満足で、満腹です!全部芋なんだもん!!

最後の締めはコーヒーです。サツマイモ美味しいけど、最後のコーヒーは別の意味で格別です。苦みがからだに染み渡ります。

コーヒーうまい!

美味しかった!
サツマイモの魅力、伝わりましたでしょうか。私達はサツマイモ食べぎて、嫌というほどわかりました。皆さんもご家庭でも様々なサツマイモ料理を作って秋の味覚を楽しんで下さい。

ちなみに、今回収穫したサツマイモは東京農業大学世田谷やキャンパスでの第126回収穫祭でも私達が販売しますのでぜひお越しください。源流放課後の会テントでお待ちしております!

こう見ると意外とフルコースに見える!

第126回収穫祭
http://www.nodai.ac.jp/campus/festival/

タイトルとURLをコピーしました