青森で最高のガーリックライスを食べる

コラム
地元の物を地元で食べる喜び

人は誰しも、ニンニクで精をつけたくなる生き物です。ニンニクのあの香りを嗅ぐと食欲が沸いてきて、少し疲れた時もたちまち元気になります。

ニンニク料理はたくさんありますが、その中でも腹持ちがよく、みんな大好きな料理の一つにガーリックライスがあります。日本にはそんなガーリックライスに最高の県があるのです。それが青森県です。

最高のガーリックライスを求めて
ガーリックライスとは、バターで炒めたガーリックに塩こしょう等の調味料と米を炒めて作る料理です。パラパラのごはん一粒一粒にニンニクとバターの匂いが纏われて、最高の味になります。

ニンニクとお米の最強コンビ

シンプルな食材だからこそ、簡単な調理だからこそ素材の良さが問われる料理でもあります。そこで、最高の米と最高のニンニクが手に入る場所に行って、最高のガーリックライスを作ることにしました。

というわけで、新幹線に乗って

青森にきました!

青森県が最高のガーリックライス県
青森県が最高のガーリックライス県である理由は、ニンニクの作付面積、出荷量を見れば一目瞭然です。平成27年の作付面積、出荷量ともに日本一で、2位の香川県に大きな差をつけています。福地ホワイトという品種を栽培しており、大型で味も品質も最高レベルです。

青森県はニンニク県!

また、近年話題になっている青森県産初の特Aランク米「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」 もあります。

青森県産初の特Aランク米「青天の霹靂」

もうこれはガーリックライスのために青森県が仕組んだ罠としか思えない! ということで、青森県においしいガーリックライスを食べに行くことにしました。ガーリックライスという罠にはまんまとひっかかってしまいたい私なのです。

さっそく青森県内で探します!

「青天の霹靂」探し
まずは、近年話題の「青天の霹靂」を探します。このお米は青森県の豊かな自然の中で、栽培地や栽培方法も限定されて育てられたお米で、コシヒカリよりもサッパリしていて、どんなおかずにも合わせることができます。

青森県内の色々なお店を、

回ると、

色々な所で売っていました!

青森市等決められた地域での栽培なので、作っている所でしか買えないのかなと思い探していたのですが、どこにでもあります。青森県の特産品を売っているお店やJAのお店はもちろんですが、スーパーやコンビニにもあります。値段も他のお米と変わらないので、普段使いとして買うことが出来そうです。

地元のスーパーにもあった

色々な場所で青天の霹靂を見かけることができたので、うれしくて、思わず5kg買いました。このあとニンニクも探す旅にでるので、けっこうな負担です。でも、おいしいガーリックライスが食べられると思うと、米袋も愛おしく感じます。

買いました!うれしい!

青森県産最高のニンニクを求めて
青森県にはニンニクの産地がたくさんあるのですが、今回は青森のニンニクの名を一躍広めた田子(たっこ)町へ。元々は火山灰土壌でニンニクづくりにあまりむいていない土地だったそうですが、地元畜産業で出た堆肥等を施して良い土づくりを行うなど、日本一への努力を行ってきた町です。

にんにくといえば、田子町!

田子町ガーリックセンターへ

そんな田子町にあるニンニク産業の振興と情報発信、国際交流拠点になっている田子町ガーリックセンターへニンニクを求めてやってきました。

施設内のレストランではニンニク料理も味わえる

ニンニク商品もずらり!

店内にはニンニク商品がずらりと並んでおり、ニンニクマニアにはたまらないお店です。ここに住んでも良い、そんな気さえします。

生のニンニクも販売しております!

ガーリックライスを作る目的を忘れ、ニンニク商品をたくさん買ってしまいました。これもニンニクパワーのなせる技なのです。肝心のガーリックライス用食材もしっかり揃っておりました。気分はすでに最高です。

ニンニクみじん切りと

フライドニンニクなどを買いました!

最高のガーリックライスを作る
最高の食材が揃ったので、早速ホテルに戻って作りたいと思います。ただし、ホテル内は火気厳禁なので、炊飯器で作れるガーリックライスをつくります。
これなら米を炊くだけで、最高のガーリックライスの完成です。

最高の材料が揃いました!

青天の霹靂、田子のガーリック、田子ニンニクコショウ、バター、鶏ガラスープの元を入れて、あとは炊くだけです。私にも出来ました。あとは、ホテルの部屋がニンニク臭くならないように祈りスイッチを押します。

具材を、

入れて、

炊きます!

家に持ち帰って作っても良いのではと思ったのですが、その場で食べたくなるだろうなと思って炊飯器を持ってきて正解でした。めちゃくちゃ邪魔だし、みんなに見られていたけど。やはり青森の物は青森の地で食べてみたいじゃないですか。

地元の物を地元で食べる喜び

すでに香りが美味しい

ビジュアルも、匂いも、最高です

いただきます

最高にうまい

お米が甘すぎず、さっぱりしているのでガーリックの香りがすんなりと入ってきてとってもおいしいです。物足りない方も、みじん切りや、ガーリックコショウを追加することで、追いガーリックできるのでガツンと食べることが出来ます。

コショウやみじん切りで、

追いガーリックも可能!

名産品で最高の一品を
名産品を組み合わせると最高の一品ができあがることが、今回のガーリックライスでわかりました。こうやって郷土食は生まれてきたのでしょう。いつか青森県の郷土料理に新たにガーリックライスが載る日がくることを心待ちにしています。

部屋は臭くならなかったが、翌日自分がニンニク臭くなった

最後はこの曲でお別れです
『ニンニクの唄』
詩・曲 おかミルク六郷土手
編曲 山田哲郎

青い青い 深い森
青い青い 清らかな泉の先で
何が生まれる 何か生まれる 
そんな希望の宝 

いっぺん食べたら 魅力に気づく
いっぺん食べたら 力に変わる
いっぺん食べたら 離れられない 
まるごと愛してる ニンニク

広い広い その大地
広い広い 人々の愛
何が生まれる 何か生まれる
そんな夢の宝

いっぺん食べたら 魅力に気づく
いっぺん食べたら 力に変わる
いっぺん食べたら 離れられない 
まるごと愛してる ニンニク

深い深いその愛に
育まれたその夢は
大きな大きな力となって
誰でも虜になる ニンニク

青森県観光情報サイト→サイト

青天の霹靂→サイト

田子町ガーリックセンター→サイト

タイトルとURLをコピーしました