ひたすら芋を植える日曜日は幸せか?

基礎コース実習報告

前回からの続き(第1回目実習4月26ー27日開催)です。
1日目のきのこ達人への道を小菅村の温泉で癒して、実習はまだまだ続きます。
次は宿に移動して夜の講座と翌日のジャガイモの植えつけのご報告をします!

授業は続くよ、夜までも

いただきまーす

いただきまーす

宿に戻りおいしいご飯をたらふく食べて眠いところで、しっかり勉強してもらいます。
本日の感想や、わからなかった所のおさらいをして、その後は翌日のジャガイモの植え付けにむけて、ジャガイモの性質や植え方を勉強しました。

グループワーク中

グループワーク中

お勉強中

お勉強中

ジャガイモの植えつけをしよう!

早速朝からジャガイモの植え付けだー!と張り切っていたら、宿の方からほだ木を山の中から運び出して欲しいと頼まれて、みんなで朝のお散歩に。これがなかなか良い運動になりました。

いや、少しへとへとに・・・。

へとへとです

へとへとです

自分たちで工夫して運び方を考えます

自分たちで工夫して運び方を考えます

「重いのは僕が持つよ!」

「重いのは僕が持つよ!」

先生も運びます!

先生も運びます!

途中から学生達も自分で考えて何も言われなくてもバケツリレーでほだ木を運ぶ等工夫を見せたり、女子が思い木を持っていたら男子が運んであげたり、と協力しながらがんばってくれました。全て運び終わり、宿の方も喜んでくれていました。

そのまま今年度から源流大学で借りている山沢の畑へ。
畑で20kgのワセシロと小菅のフジ種を植えます。畑にさくを切り、種芋をおいて、肥料をおいて・・・と作業手順を説明していると、なんとハプニングが!畑に猟犬に追われてシカが飛び込んできました!

・・・でもシカの事はいったん忘れてください。

あああ〜私達の畑ふんでる〜

あああ〜私達の畑ふんでる〜

ジャガイモです!植えないと帰れないので、がんばって植えましょう!ということで何事もなかったようにジャガイモの植えつけ作業に戻りました。

地元の住民講師指導のもとがんばります

地元の住民講師指導のもとがんばります

分担すると楽です

分担すると楽です

こんな感じです

こんな感じです

なれないクワに悪戦苦闘しながらもまっすぐさくを切り、教えられた通りに丁寧にジャガイモを植えていきます。

だんだんうまくなってきた!

だんだんうまくなってきた!

耕す人物を畑に還す

まだ準備が終わってない畑を耕すために、耕耘機も練習してもらいました。最初は耕耘機に振り回されていましたが、なかなかみんな様になっています。
最後はまさに農業男子、農業女子の素敵な顔になっていました。

耕します

耕します

優しい男子が教えてくれます

優しい男子が教えてくれます

みんなが黙々と作業をし、がんばってくれたおかげで無事にジャガイモを植えきりました。ジャガイモだけではなくサトイモ、ヤーコンも植えて、収穫が楽しみです。学生の皆さんお疲れさまでした!

やったー!おわったぞー!

やったー!おわったぞー!

次回の基礎実習は5月24-25日に花畑の作業等を行います。

タイトルとURLをコピーしました